鉄輪スケッチ大会とは
今年で第5回目を迎えるスケッチ大会は、スケッチの部と写真の部の2部門での開催です。大人も子供も、みんなで鉄輪のまちに座り込んで、思い思いに描きましょう。
第5回スケッチ大会の内容
日時 2019.11/3(日)
10:00~16:00
受付 鉄輪むし湯広場
スケッチの部
参加料 大人 1000円
子供(大学生以下) 500円
(全員に地獄蒸しおやつ付)
もってくるもの
鉛筆、消しゴム、水彩セット(画板、絵の具、水入れ)汚れてもいい服装、歩きやすい靴で。
スケジュール
受 付 10:00~12:00 随時(好きな時に)
提 出 15:00まで
表 彰 15:30頃~
表彰会場 熱の湯公民館
※残れる方のみでOK
★審査員
新見 隆(大分県立美術館長)
二宮 圭一(美術家・NHK大分放送局「小さな肖像」)
伊藤 昭博(美術家・別府大学短期大学部教授)
★賞
新見館長賞 1 名
二宮圭一賞 1名
伊藤昭博賞 1 名
鉄輪カレッジ賞 2名
写真の部
参加料 大人 1000円
子供(大学生以下) 500円
(全員に地獄蒸しおやつ付)
作品条件
カメラ、スマホ等で写真を撮影しデーターで合計3枚提出(当日の写真が3枚、当日の写真1枚以上+以前に撮った写真を混ぜても可)
提出方法
当日受付に提出 または、後日メールで送付
提出〆切 11月8日17時まで
送付先 鉄輪カレッジ
@マークを小文字に変えてください
★審査員
竹内康訓 (写真家)、藤田洋三(写真家)、久保貴史(写真家)
★賞
竹内康訓賞 1名 藤田洋三賞 1名
久保貴史賞 1名 鉄輪カレッジ賞 2名
賞の発表
11月8,9日 HPおよび野外上映会にて
OUR SERVICES
手ぶらでスケッチ!
第3回のチラシ
スケッチ大会の楽しみ方
スケッチ大会参加者には地元の皆さんからサービス満載!
・地獄蒸しおやつが全員にもらえます
・ランチや鉄輪の中でのお買い物に特典がつきます
・無料休憩所があります。
・お風呂が無料または優待金額で入れます。
●スケッチの部
スケッチポイントを探そう
鉄輪はじめての方もガイドさんと歩けば素敵なスケッチポイントが見つかるはず
とき 11月3日10時
受付場所に集合
参加料:無料
Exhibition-展示-
皆さんのスケッチ作品は、鉄輪の旅館や公民館などで一斉に展示します。鉄輪に溶け込んだ作品たちは、私たちにまた違った目線を与えてくれることでしょう。
スケッチの部
期間 11/8(金)~10(日)
10:00~17:00
会場 鉄輪温泉
熱の湯公民館
写真の部 野外上映会
全作品は、スライドショーにまとめて、鉄輪の あちこちで野外上映会をします
期間 11/8(金)~9(土)
18:00~20:00
会場 アルテノイエ屋外
冨士屋Gallery一也百横壁、
スケッチの部
新見 隆賞 岸本 かのんさん
二宮圭一賞 宮川 明久さん
伊藤昭博賞 内川 あいらさん
鉄輪カレッジ賞
・渡邉 三香さん
・宮崎 美空さん
・古名川 由喜子さん
写写真の部
竹内 康訓賞 大原 豊弘さん
藤田 洋三賞 木下 圭子さん
久保 貴史賞 小玉 圭一さん
鉄輪カレッジ賞
・ 長谷川 雄大さん
・ 高橋 顕太さん
・ 塩屋 朋香さん
審査結果
Access
集合場所 大分県別府市鉄輪上1組 鉄輪むし湯広場
駐車場:市営駐車場(3箇所)、冨士屋Gallery一也百(大分交通バス停前)をご利用ください
Contact
Kannawa College 鉄輪カレッジ
鉄輪スケッチ大会実行委員会
<事務局>
874-0046
大分県別府市鉄輪上1組
冨士屋Gallery一也百内
0977-66-3251
お問い合わせ・参加申し込み・レンタルのご予約はこちらから
主催: Kannawa College・鉄輪スケッチ大会実行委員会
協賛: NPO法人鉄輪あすなろ会、NPO法人鉄輪湯けむり倶楽部、有)コトブキヤ文具店、有)明石文昭堂、(株)ホルベイン画材
後援: 別府市、別府市教育委員会、大分合同新聞社、OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送、J:COMケーブルテレコム、CTBメディア
© 2017 copylight by KannawaCollege .